日光サーキット250周耐久レースのスケジュール [2009年夏耐久]
日光サーキットの耐久レースって、「土曜日開催」だったんですけどね。
「なんでだろ?」って思ってたんですよ。
日曜日開催の方が参加者が集まるんじゃないかな〜って。
実際に参加してみてわかりました。
「日曜日に寝込む」んですよ。おじさん達は。みんな。
私は平気だったんですけど(走らせてないからね)、数日経ってからお腹が痛い。
う〜ん????
まあ、レースの前後の週で20人ほどの人の前での発表会を繰り返していたからそのストレスが
お盆休みを控えて出ちゃったのかと・・・・そう思いたいです。ほんと。
さて、これからしばらくは先日参加した「日光サーキット 250circuit E☆1」について記事を書いていきましょう。
今回は、全体のスケジュールのお話です。
まず、参加申込書を発送してから・・・・受理書が来るのが・・・・やっぱり「意気込みを必ず書くこと」というところで、だいぶ審査があったのか、すっごく本番直前になっての返信でした。
イヤ〜危ない。オーナーの手元に受理書が無事に届いたの木曜日ですもんね。
ありゃあ?って感じでした。みんな。
「ど、どうする。あの論文じゃ赤点ってこと?受理してもらえなかったのかな?」とかって。
これは・・・・郵送での戻しはだいぶ手間取られると思うので、「宅ファイル便」とかを使って、「相手先がダウンロードしたかどうか」を確認する方法をとられたほうが、早かったんじゃないかな?って思いました。受理書の発送。
さて、当日の進行をここで書いておきますよ。
1)ゲートオープン 7時
2)7時半から受付&車検開始
3)この間、7時から7時50分までは、「慣熟歩行」としてコースの中を歩くことができます。
4)ドライバーズフリーフィング 8時から8時半
5)場所を変えて給油スペースにて、実車を使いながら給油方法の説明 8時半から8時45分
6)練習走行 9時から9時40分まで
7)この練習走行の時間帯に「その日に使うガソリン」を給油スペースに運び込む。
この時に給油スペースにガソリンを運び込んでおかないと、本番中に給油することができなくなる。
8)9時50分から予選開始10分間
9)グリッド発表(予選終了直後)
10)10時半から決勝前ブリーフィング (ドライバーは必ず全員出席)
11)11時から各車自走にてグリッドに車を着ける。
12)11時半 ローリングスタート開始(今回の場合、ペースカーラップは4周)
13)給油可能時間は、スタート後90分経過後ーゴール40分前(付近)まで
14)15時近辺でゴール&すぐに暫定表彰式
15)16時から正式発表&表彰式 この正式発表までに片づけを完了しておくこと。
という形です。
朝7時集合、終わり16時なので・・・・遠くから来る方は、前泊&イベント完了後の宿泊場所を確保したほうが
いいと思います。
「宿代もったいないよ」と言われるかもしれないけど・・・事故を起こすよりもよっぽど安いですよ。
この進行時間内で起きたことは、これからいろいろと記事にしていきます。
ホンダF1設計者の現場―スピードを追い求めた30年 (CG BOOKS)
- 作者: 田口 英治
- 出版社/メーカー: 二玄社
- 発売日: 2009/03
- メディア: 単行本
コメント 0