SSブログ

フロントハブって交換しないとダメなんだね [EP82日常整備]

春ですよ。みんな、それぞれの新しい世界に旅立ちの季節ですよ。どうも世界標準から外れた時期らしいですけど。(だからなんだ。って思ってる。外資系と毎日つきあいがあるけど。季節柄いつの間にか、この時期が新生活スタートになったんだよ。日本の場合。)

Perfumeだって新曲ですよ。季節の言葉を織り交ぜた曲名ですよ。中学生の頃から長い下積みをしていた女の子3人組が、高校生の頃に日本中の人たちがその存在を知るようになって、みんなが新社会人になる頃には、ついに世界ですよ。世界のPerfumeですよ。全世界50カ国配信ですよ。iTunesで。(日本を除く。誰が音楽を殺すのか?の世界ですね。)

先週はスターレットN1化作業をお休みして、お花見をしてました。会社の若いメンバーにお呼ばれしたので。
まあ、うれしいですねえ・・・別に正式な会社の行事でもないのに若い人たちに呼ばれるってのは。
え?年上を呼ぶ理由はぜんぜん別のところにある?
ええ、わかってますとも。スポンサーとして振る舞わないといけないんですよ。ちゃんとお土産を持っていきましたよ。スターレットAT車から外した”カセットステレオ”とか、灰皿とか。
え?「・・・・それってゴミじゃ・・・」
失礼だな!平成生まれの若者は見たこと無いでしょう?”カセット”なんて。かろうじてMDは見たことあるかもしれないけど。車の灰皿だって貴重品ですよ。今の新車に灰皿なんて標準装備されていないんですから。

しかし重いな。さすがに。連中に取りに来させよう。携帯電話を・・・
「ただいま、電話に出ることが・・・」
「え〜と、公園の前まで来たよ。いったいどこに場所を取ったんだかわからないから、迎えに来て。」
まったくも〜、集合時間通りに集まれないって、社会人として失格だよ。ん〜?いかんな。それじゃ。

「あ、いたいた!ダメじゃないですか!30分以上遅れても来ないから、参加してくれないのかと思いましたよ」
「おお。社会人2年目になったんだねえ。今年の場所取りご苦労。お前さんの先輩に今、電話したところなんだけど・・」
「ああ、今、電話ありました。今から新幹線に乗って、こっちに来るそうです。」
・・・・たかが花見に新幹線に乗ってやってくるって、いったい・・・っていうか、今から自宅を出たのか?

今年入社の新社会人も既に勢揃い。うんうん。遅刻しちゃいかんぞ。社会人のマナーだからな。じゃ、スタートしようか。
え〜と・・・私が関わるイベントというのは、「常に人生勉強と前進あるのみ!」が信条なんだよ。さ、今年の場所取りをしたメンバー、来年場所取りをするこの新社会人達に、どのような方法で場所取りをしたのか、発表をしてくれたまえ。

レポートを全員に配布。まあ、待ち時間の間、暇だろうからね。ちゃんとコンビニでコピーをとってきたんだ。よしよし。
「まずは、昨日の終業後から・・・終業後、”明日は場所取りなんです。始発で”って言っているのにもかかわらず、会社の先輩達に”おねいちゃんのお店”に連れて行かれました。」

あ、いや・・・そこら辺の具体的なお話はいいからね。今年は新人女性営業員もいるから。ヘタするとセクハラだからね。いろいろと新人が絶望しちゃうからね。新社会人スタート数日で。

「なんとか終電で帰ってこられたんですけど・・・一緒におねいちゃんとあんな話したり、こんな話をしていたコイツは、場所取り6時集合って言っていたのに遅れて来やがったんです。」
「・・・・・・・」(全員下を向いたまま無言。誰だ?今、最後に遅刻してやってきた年長者は)

「え〜と・・・・ま、まあ。なんか罰ゲームとか与えたんだろ?付近のコンビニや、屋台の配置状況の偵察とか・・・」
「そんなのは当然ですよ。既にマップも作ってあります。女性のためのトイレ位置もばっちり記述しました」
お、おう。さすがだ。暇だったんだねえ・・・
「それでも9時半には全部終わっちゃったんで・・・ボート小屋が営業を開始したので、二人でボートを漕いでました。一番高いヤツ。スワンは700円/30分でしたよ。当然、こいつに全部払わせました」

男二人で、満員の花見会場の真ん中の池をスワンって・・・え?なに?なんで会場のみんなが僕らのシートを見てるの?
あ、まずい。いつもたくさんの人の前での説明の仕方を指導していたんだった。よく通る声ではっきり話しすぎだよ!「男二人でスワン。」ってところがっ!!!まず座れっ!全員下向け!TVカメラがこっち向いてる!

なんか・・・スターレットを整備しているよりも、ぐったり疲れた休日だった。はあ・・・

さてと・・・今日のお話は、競技に関すること・・・ではなくて、車両整備そのもののお話。
時々このBlogでお話をしています。痛い過去のお話。「N1仕様カルタスGTiをサーキットで走らせていたら、リヤタイヤ全部がバ〜ンと飛んでいってしまった・・・」という経験をしています。私達。

それ以来、リヤのドラムブレーキシューを交換する時には、たっぷりグリースを塗るようにしていたんです。リヤハブに。
riahab.gif

でもフロント側は・・・どうやったらいいんだろう?

頭の隅っこにそれが引っかかったまま、2011年のJOY耐予選に突入。
予選終了後にAE86レースの彼が、フロント側のタイヤを抱えてなんか前後方向にガタガタ。
「あ、この車両まずいぞ。もう、フロントハブを交換しないと危ない。」

は?
別に・・・こんな左右方向にガタガタタイヤが振れるのって・・・普通なんじゃないの?このEP82、2007年にオーナーが引っ張ってきた時から、こんな感じだったような気がするよ。

って思っていたら・・・JOY耐決勝後、よくよく保管ガレージを整理してみたら、ぞろぞろ出てきた。古いハブベアリングが。
・・・・なんだろう・・・これ。こんなの交換する作業って、やったかな・・・
よくよ〜く思い出すと・・・・そうだった。一番最初のイベントの時に、ガレージオーナーが「ハブベアリングを交換する必要がある。」って言ってたような気がする。
そうか、交換したパーツを後生大事に抱えていたんだ。俺達。(全く再利用なんてできないぞ。)

2008年のエビス12hから始まって・・・2010年の日光4時間耐久第二戦までで・・・こんなにガタガタになっちゃうの?フロントハブって。
2010年も2011年も車両が壊れちゃって、ほとんど走ってない。
やっぱり車両にすごい負荷がかかってるんだなあ。モータースポーツって。

さてと・・・んじゃ、とりかかりますか、フロントハブ交換作業。
今回の方針は・・・「2008年の時は、ハブベアリングだけ交換した。結果は2年ぐらいしか持たなかった。」ことから、「フロントアクスルユニットそのものを全部新品に交換しよう。」

だって、無理だよ。私達の経験値だと。「今使っているフロントアクスルから、ハブベアリングだけを抜いて、新品に入れ替える。」なんて。

準備する部品一覧。(注意点は、”フロントアクスルハブ”は、”ABS付き用”の大型ユニットであること)

HABUHIYO.gif

準備する道具

全部部品を揃えて広げてみたんだけど・・・・
なんかダメそう。今回ばっかりは。
え?「エンジン組み立てちゃったのになに言っちゃってるの?」って?

いやあ・・・これを見ちゃうと・・・
これ、フロントアクスルオイルシールキットってやつの袋から取り出したんだけど・・・
hubbuhinura2.gif

hubbuhinomote2.gif

hubbuhinura.gif

hubbuhinomote.gif

みんな表裏がある。どういう順番になるのかわからない。
しかも、ハブベアリング(写真撮るの忘れた)をフロントアクスルハブそのものに組み込む時に油圧プレスを使わなきゃいけない。
hubunit.gif

ものすっごく怖い感じがするんだよね。油圧プレス・・・

・・・・フォークリフト修理係に連絡。
組み込みヤって。お・ね・が・い(はあと)」(気持ち悪い)

作業の順番は、こんな感じだった。
1)新品部品に塗られていた白いグリース(トヨタ純正グリースらしい)を全部、布で綺麗に拭き取る。
2)それらの部品にチキソグリースを塗布
3)フロントアクスルハブにハブベアリングを油圧プレスで組み込み

press.gif

4)その作業後、万力にフロントアクスルハブを固定して、フロントアクスルオイルシールキットを打ち込み
という順番。
あ、作業完了後は、こんな感じね。

kumikomigo.gif

今、画面の前にいるみんな・・・・「今回の記事って、実際の作業の場面がなくて、ぜんぜん役に立たないじゃん。」って思ってる?
ごめん。撮影した写真や動画が、とっても暗くて、どうにも掲載できなかった。
基本的に一人作業なんだけど・・・それぞれの作業時にいちいちグリースを塗布するんだけど、そのグリース量もわからないし、だいいち、油圧プレスでの組み込みも、完全にぶっつけ本番になっちゃう。

こればっかりは、修理工場に持ち込んで、作業をお願いしちゃった方がいいのかなあ。って思いました。脇で見てて。
たまたま僕らの仲間は、この作業ができる人だったから、ラッキーだったけど。

さて・・・アクスルハブ全体を新品交換すると、どんな感じになるのかね?

おおおお〜!すごい!ほんとに全然左右に振れないようになったよ!
逆に言うと・・・今まで、ものすごく抵抗がかかる状態で走らせていたって事か?だから、はじめっからステアリングフィールがおかしかったのか?
これで走ることができたら・・・・すっごく気持ちよさそう!フエ〜ヘッヘッヘ。(変な人なのか?やっぱり)
MIZUNO SHOP ミズノ公式オンラインショップ
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車