SSブログ

iPhone6が我が家にやってきた! [iPhoneの話]



始発の飛行機で伊丹空港を強襲。
ものすっごい田舎の駅にレンタカーのAudiで上司をお出迎え。
予定時刻通り。ぴったりだ。

一日顧客訪問を行った後、夕方はホールで商品説明会。ほぼ私のワンマンショーだ。
「は〜い。みなさん、このプロジェクターに映る懐中時計をよ〜く見てくださ〜い。左右に揺れますよ〜」
「・・・・・皆さん、このホールを出たら、私達の商品が欲しくなりま〜す。はいっ!お疲れ様でした〜」

ぞろぞろたくさんのお客様が出て行く中、片付けを開始。
「片付けが終わったら、懇親会に参加しよう。今日は取引先の幹部もたくさん来ているんだ。」
「いえ、撤収が完了したら、私は新幹線で戻ります。今から戻れば、終電まで少し仕事ができます。」
「いや・・・なんで・・・うちの社長もいるんだよ。」
「ふう・・・今、このでかいホールに私達二人だけですね。じゃ、大きな声で言ってください。私達のセクションに掲げられている標語が何か。」
「あ、ああ・・・・いくぞ。」
「いざっ!血反吐吐くまで働かん!フェラーリ買うその日まで!!」
「は〜い。よくできました〜。役職は、単なる役割分担です。神輿に担がれている側は、担いでいる連中の期待通りに動いてください。経営層との長い夜は、そちらの担当です。私は始発から今の時間まで、フルに働きましたからね。」

新大阪駅に全力で向かうと・・・視界の隅っこに四角い立派な箱が映った。
IMG_0079.jpg
チキンラーメンの・・・ショップの筈なんだけど・・・・
ま、お腹空いてるし、2つ買ってみよう。
IMG_0077.jpg
かわいい紙袋に入れてくれたよ!
ものすっごくデザインされてるよ!なにかまだ新大阪駅限定のショップのようだけど・・・ものすっごく流行ると思うよ。全国的に。キャラクターショップとして。(目的が違う。)
いけっ!あの手書きの千葉の梨を叩き潰すんだ!!デザイナーの意地を賭けて!!!

どんな感じなのかね。あの箱の中身は。
IMG_9765.jpg
・・・・チキンラーメン・・・・かと思っていたんだけど、丼ものだ。う〜ん・・・
さんざん迷った後、蓋を閉じる。我が妻と一緒に食べよう。

「シュオオオオオ〜!」
うおおおお〜この音と白い煙は・・・・KP61のオルタネータを誤配線しちゃったあの遠い日を思い出すねえ・・・吹き出す白い煙がその後、大事件に・・・

「ねえ。これ、大きい箱のくせに実は、上の方にしか食べ物が入ってない。チキンラーメンのくせに8分待てって書いてあるし・・・」
我が妻よ。お箸を咥えたまま、不満そうな顔をするんじゃない。取説に従っていけば、幸せが待っているよ。きっと。

「どこがチキンラーメン?」ってものすごく不思議に思っていたんだけど・・・
鳥丼に”チキンラーメンがふりかけ状に載せられてる。”ってのがミソだった。
うん。量もちょうど良かったよ。鍋とか電子レンジを使わずに温かい丼ものが食べられるっているのは、すごく良いねえ。まあ、屋外のキャンプ場で・・・こんな重たいものはわざわざ持っていかないか。
でも、屋外のスタジアムとかで売り出されていたら、手が伸びるだろうねえ。味が少し濃いめで、食が進むんだよね。

はい。食レポおしまい。
今回の記事、これで終わりでいい?なんか燃え尽きた感じがする。あの消石灰の煙と共に・・・

え〜とですね。今回は、車の話をしないです。
そこっ!「オイルクーラー取り付けて、とうとうネタが無くなったんだ・・・」とかって言わない!
今回は、「日本人が大好きな」Apple社のiPhoneのお話をします。
ゴミマシンでこのBlogを読んでいるみんな。はい。正座。
声に出して、ここから先は読むように。

自宅用にiPad Air2を購入して、数日後の出社日。(初代iPadは義母にあげた。iTunesで若き日の曲でも聴いてくれ。)
「ねえっ!iPhoneわかるでしょ?新しいの買ったんだけど、メールができないの!設定して!」
あの・・・若奥様・・・新品のiPhone6を他人に丸ごと渡しちゃダメでしょ。プライバシーが・・・

・・・若奥様が肌身離さず持ち歩いてるiPhone6・・・スリスリスリ・・・(?)
ポタッ・・・てなにか画面に落ちた・・・
「ちょっと!あんた!なにやってんの?」
「?いや、奥様が身につけてるものだと思ったら、なんか・・・頬ずり?」
鼻血!!ちょっとやめてよおお〜!これは、旦那用に昨日買ったばっかりのiPhone6。携帯電話が壊れちゃったから、6年ぶりぐらいに新品にしたのよ。なに考えてんのあんた。
いや、あんたあんたって・・・主婦になると強いわねえ。女って。

でも、携帯電話会社で設定したはずの端末が使えないって、なんだろう?
LINEをやるためにGoogleアカウントを取ったの。そしたら、Googleのパスワードも分からなくなっちゃって、この端末のパスワードもリセットできない。」

?????状況が全く掴めない。
だいたい、iPhoneなんて高級品、もってないし。日本人ならPHSだろう。
LINEなんてのにも近寄るものじゃないって思ってたのに・・・

まあ、とにかくメールの設定を確認。

このiPhone6は、docomoの端末。
なになに・・・Mailの設定を確認すると・・・spモードってヤツと、普通のメールってやつがMail Boxに作られてる。

・・・・既に不吉な予感。
docomoのiPhoneって、iCloudのメールは設定されていないのか?

お昼休み中に解決できると思ったトラブルは・・・「この新品iPhone6から、メールを発信することができない。」状態のまま、タイムアップ。
受信はできる・・・ってことは、smtpサーバーのセッティングだと思うんだけど・・・
なんだか・・・docomo IDってやつも関係するみたいだ。
なんかも〜・・・どうなっているんだ?
docomo IDにGoogleアカウントにLINEのID・・・IDとそれにまつわるパスワードの問題なんじゃないか?

「パスワードなんて、こっちにはわからないよ。そっちでリセット処理をしてよ。」
「私もメモを取っていた内容通りに打ち込んでみたんだけど、全然ダメなんだって。何日か貸すから、設定し直して。元々は、iTunesで音楽を聴きたくてiPhoneにしただけなの。」
「・・・・・・・・・」

iPhone単体で、iTunesStoreにアクセスできるようにするには、iCloudのIDを成立させないといけないだろ?
んじゃその設定から・・・ねえ。クレジットカード番号とかが必要だよ。
「ねえ?このシークレットコードってなに?」
「それはね・・・って、なんで他人にカード番号だけじゃなくて、コードまで教えてもらってるのよ。ダメだろ。それ。」

も〜・・・・
結局、自宅に持ち帰ってフルリセット覚悟でセッティングし直すことになった。

「この端末、過去数年分の旦那さんdocomo携帯の情報が移設されてるんだろ?他人に全部丸ごと渡しちゃうなんてな〜・・・・どうしよう。「連絡先」に「あきらかにおねいちゃん」の名前とかが登録されていたら・・・

いけないイケナイ。ナイナイ。その辺は一切触らずにとにかく問題解決に集中だ。

問題を整理。
1)docomoのiPhoneでspモードメールってヤツを使って、メールを発信することができない。
2)LINEが使えない。(サービスに入れない。LINE登録をGoogleアカウントを使っておこなっていた。)

現象を確認すると・・・
1)Googleアカウントに使っている「文字」(名前)は、docomoIDと同じものだった。
2)Googleアカウントをリセットしようとしたら、リセット方法通知先がdocomoID(どうもショートメッセージサービスらしい)になっていて、そのdocomoIDにアクセスすらできない。

想像をすると次の手順
1)まず、docomoIDのパスワードをリセットする。(再設定してアクセスできるようにする。)
2)その後、Googleアカウントのパスワードもリセットする。

「リセットする」と決めてしまったので、その作業自体は簡単だった。
新しいパスワードも私が決めてしまって良いと言われてたからね。
ケッケッケ。20文字フルに使ってやったぜ。しかもdocomoIDとGoogleアカウントで別々だ。すこ〜ししたら、「パスワード忘れた。」って話になる予感が満載だ。

ま、ホントのところはどうなのかね?昔のWindowsは、実は初めの7文字だけ認識していたものだけど。
で、LINEにアクセスできるようなったことを確認できて、Mailを・・・・・

結局、一晩では解決できなかった。

苦悩。激しく苦悩。

二晩目にたどり着いた境地は・・・・
「Mail Boxから”spモード”なる設定を消してしまえ。どうやらdocomoのiPhoneは、ドコモメールってやつで、メールのやりとりができるらしい。」
という結論になりました。

心の平静を取り戻してから、やっとiPhone6そのものをいじり回してみる。
IMG_9679.jpg
一番下がiPad Air2で、一番上がiPhone6。挟まれているのが当然iPad mini(初代)

厚みは、それぞれそんなに変わらず。
ただ、大きな違いは、「画面の見え方」と「重量」

初代iPadと最新のiPad Air2を持ち比べた時にその画面の綺麗さと軽量化に驚いたものだけど、それでもiPad miniやiPhone6に比べると・・・・
やっぱり重い。

これを毎日持ち歩くのはなあ〜・・・なんか、通勤電車の中で、これを立ち上げていると、「これ見よがし」感いっぱいなんだよね。新幹線の中では良いけど。

かといって、iPhone6でPDFを読むのかって言われると・・・
確かに読める。小さな文字もすごく綺麗に描画してくれている。
でもなあ・・・iPad miniのほうが、全然楽だよ。

え?iPhone6Plus?

・・・・・あれは、電話じゃないな。まあ・・・ひょっとしたら、口と耳の位置が結構最適なのかもしれないけど。あの大きさ故に。

なにか、iPhone6Plus登場によって、iPad miniの売れ行きが相当に鈍っているらしいけど・・・
2日間各機種を使ってみた感想は・・・
・iPad Air2 「自宅のリビングで」調べ物をするときに非常に便利な端末。ただし、あくまでも「作られた物を鑑賞する」ための端末であって、「この端末を使って、何かを作り出す。」という行為は、体の姿勢に無理が生じる。

・iPad mini メモを取ったり、電子書籍あるいはPDFを読むのに最適な大きさ。片手で握って、処理ができることが良い。iPad Air2は、両手がふさがる。

・iPhone6 携帯電話。地図やGPSサービスと連携して、目的地に向かうことにすごく向いている。(歩きながら、片手で操作ができる。非常に危険だけど。)”無理をすれば”iPad miniと同じ使い方ができる。

二日間触ったのちにiPhone6を返却する。
「ドコモメール」が送受信できるようになっていて、LINEも使えて喜んでもらえた。
「奥様!ちゃ〜んとご期待通りに”友達を探す”機能もセッティングしておきましたから。これで、旦那さんの居場所も24時間365日イチコロっ!怖いですねえ。本当の狙いはこれだったんですね。」
「余計なこと、大きな声で言わなくていいの。ねえ?iPhone買わないの?Appleの製品一杯持ってるのに、変だよね?そういえば、MacBook Airの時もしば〜らく買わなかったよねえ。」
「う〜ん・・・・買わないなあ。PORTUSとiPad miniの組み合わせで十分満足しているからね。」

本当のところは・・・・
そんなに「自分を情報で武装」しないとダメなのか?
最近のニュースでは、Apple watchが話題を振りまいているけど・・・
「腕時計=時刻を”今”知るもの」だよね?なんで「なにができるか?」という話になっちゃっているんだ?「ただの時計に」
みんななにか・・・・必死だ。なにに追われているんだ?

スマートフォンを所有して、満員電車の中でまで液晶画面に釘付けになっていなくて良いだろう。って思ってる。日中は、パソコンのディスプレイにかじりついている時間も長いんだから。

サーキットを全開走行するためには、近視になることをできる限り避けないとね。

恋だの愛だの 1 (花とゆめコミックス)

恋だの愛だの 1 (花とゆめコミックス)

  • 出版社/メーカー: 白泉社
  • 発売日: 2010/08/05
  • メディア: Kindle版


呪われたオイルクーラー(取付編) [EP82日常整備]

Mac OS X V10.10.3からインストールされるようになった「写真」っていう取り付く島がないネーミングのアプリケーションソフトを使いながら、このBlog記事を書いてみます。

今までは、Apertureを使って、このBlog用の写真を管理していたのですが、確かにこの「写真」っていうニューアプリケーションソフトの方が、取っつきやすいかも。ちょっと触っただけだけど。

さて、「EP82にオイルクーラーを取り付けてみよう」編は、今回が最後です。
色々集めてきた道具を車体に取り付ける回になりました。

今回の作業の難関は、「初めて取り扱う”フィッティング”あるいは、”ホースエンド”という金具をうまくナイロンメッシュホースに取り付けること」です。

作業前にイメージしてみる。
ず〜と前に電気工事士として、「電線用メッシュ管にブッシングを取り付けて、プルボックスを固定する」という作業をやったことがある。
たぶん・・・あの作業の車バージョンなんだろう。
一番大事だったところは、「メッシュ管の切断面を綺麗にすること」だった。
確か、切断対象物にテープを巻いたんだよ。
IMG_0400 (1).jpg
で、切断って、普通はなにかナイロンメッシュ用の専用工具があるんだろうけど・・・
そんなものは無いので、手持ちのサンダーでじゃジャ〜ン!
IMG_0401.jpg
お〜。切れてる切れてる。
切断してみたら・・・グサグサだ。
IMG_0413.jpg
なんか・・・ホースそのものも真円じゃなくなってる。
ま、サンダーでコスコスしてみて・・・
IMG_0403.jpg
うん。たぶんこんな感じ。この手持ちの工具じゃ、ここまでが限界。

さて・・・切断はしてみたけど・・・ここから先・・・どうすればいいんだろう?
フィッティングの内側にシリコンスプレーを塗ってみる。
IMG_0411.jpg
フィッティングをプスッとな。
IMG_0405.jpg
入っちゃうね。
バ〜ンって叩いて、奥までパンパンパンパ〜ンとおおお〜!
IMG_0409.jpg
なんか・・・まあまあ・・・うまく・・・いったのかな?
IMG_0412.jpg
で・・・・たぶん、ホースエンドってやつをこうする。
IMG_0414.jpg
なんか・・・うまくいくんじゃね?ひょっとして。
IMG_0417.jpg
24のレンチとモンキーを使って、グリグリカシメ作業開始。
こりゃあ、簡単さあ・・・って思っていたら、案の条の展開が待ってましたよ。
私達の作業で、トントン拍子に行くほど不吉なことはない。

このカシメ作業をやっていくと、ホースがスポッて抜けてしまうのだ。
何回やってもダメ。なんだよおおお〜わからないよおおお〜!

やっぱりプロの人たちに頼まないといけない作業なんじゃないか?
コース上でオイルホースが抜けたりしたら、エンジンどうこう以前にたくさんの人たちに迷惑を掛ける。
今回ばっかりは無理だ。取付すること自体を諦めようか・・・

ウンウン保管ガレージで作業している脇をいろいろな人が通り過ぎる。
「え?EP82にオイルクーラーなんて取り付けるの?」
「Joy耐にも出場したことあるけどさあ・・・いたかなあ。オイルクーラつけてる車両・・・」
「4E-FEにオイルクーラーなんて必要ないって。ちゃんとしたオイルを使うことの方が大事だよ。」

う〜んう〜ん・・・・ふいっと、一通り買ってきたフィッティングを並べてみると・・・
(サイズが分からなくて、いろいろな寸法のものを買ったのだ。だいぶ使わなくて済んでしまった。)
IMG_0410.jpg
なんだこれ?
左側は、内側がギザギザになっているのに右側は、ツルッとしてる。
今、悩んでいるフィッティングを確認してみると・・・やっぱりツルツル品。

・・・・ギザギザ品は、autobarn88っていう業者さんから購入したんだけど・・・

試しにギザギザ品に交換してみる。
今度は・・・今度はうまくいったぞ!
どうも、フィティングとかホースエンドって呼ばれる商品は、「寸法さえ合えばなんでもいい」ってものじゃないみたいだ。

なんとかエンジンルームへホースを引き回して・・・・
IMG_0418.jpg
オイルクーラーコアが大きすぎて、ストレートのフィッティングだと、ボンネットが閉められない。
流入抵抗が気になるけど、L字形でなんとか取付だ。
いつものロックタイトを使って、ネジ止め作業開始。

ナイロンメッシュホースの引き回しが難しい。
ギリギリの寸法でなんとかエンジンブロック側に持っていきたいんだけど・・・
ブロック側のネジサイズはAN6だった。
AN6オスAN10オス異径変換アダプターを使って、なんとかホースエンドが取り付けられるようになった。

AE86レースの彼がやってきて一言。
「え?なにこのバカでかいオイルクーラー
「たまたまTOYOってメーカー名だけで探し回ったら、これがあったんだ。どうも流通在庫品しか入手できないみたいね。」
「いや・・・この大きさと頑丈な感じは・・・車用じゃなくて、建機向けなんじゃないかなあ・・・こんなバカでかいのホントにつけるの?」
「うん、あとちょっとなんだ。ブロック側のフィッティングを取り付ければ、全部終わる。」
「ふ〜ん。やめておいたほうがいいんじゃないかなあ・・・

なんとか仕上がったぞ。
さっそく走行開始。

あまりエンジンを回さないで、ピットの出入りを繰り返してみる。
ピットに戻るたびに下回りとエンジンルームの状況を確認。

大丈夫。まったくホースが緩む気配はない。油圧がフルにかかっても、抜けそうもない。
走行中に気がついたのは、各コーナーで水温計がよく動くようになったこと。
水温も78℃まで下がった。大成功じゃん。AE86レースの彼が、心配しすぎなんだって。

って思いながら全開走行を開始したら・・・・

バックストレートエンドでジリジリ水温が上がる。
アクセルを戻すと水温計の針も下がるけど。
とうとう最終コーナー入り口で、94℃を示すようになった。う〜ん???

走行後にみんなに状況を説明。
「オイルクーラーを取り付けたらさあ・・・普通は水温が下がるんだよ。」
「オイルクーラーでかすぎ。ラジエターに空気が当たらなくなっちゃってるんだって。外しな。ほんとに。」
う〜ん???やっぱり????
水温側に悪影響を与えるから、みんなオイルクーラーを取り付けてないのかなあ・・・う〜ん・・・

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車