SSブログ
エビスサーキット ブログトップ

東コースへの道 [エビスサーキット]

ebisusurkit.gif
さて、今回は「耐久レースがおこなわれた東コースへの道」が話題です。

[サーキット場] ブログ村キーワードは?なに言ってんの?「エビスサーキット」に行けばいいんでしょ?って思ってる?ひょっとして?

チッチッチ。甘いな。みんな。

でかいセーフティーローダーを転がして・・・・危うく遭難するところだった。
エビスサーキットの敷地内で。

だって、でかいんだもん。敷地が。東北サファリパークと併設されるから・・・ってだけじゃなくて、
何だかコースが一杯あるの。私が通っていた90年代半ばと違って。
(あの頃は、東コースしかなかった。)

まず、「入り口」で既にトラップが・・・
出場申込書が返送されてきた際に封筒の中に入っていた「出場メンバー」を示す名札を
必ず事前に参加者全員に渡しておく必要があります。
ものすごく面倒くさいけどね。参加者みんなが地理的にばらばらだと。
持っていないと・・・・入場料を徴収されます。入り口で。

さて、入り口を抜けてみんなについて前進前進・・・前進?
なんかヘン。「西コース」って書いてあるような・・・・今回の耐久ってどこでやるんだっけ?

「東」だっ!東!「東コース」なの!確かもっとず〜と奥!
あわててUターン。
マイッタよ。セーフティーローダーの長い車体をUターンなんて。
静かに待ってくれた後続の皆さん。ありがとう。

さて、「東コース」は・・・・難所なんです。どんどん山を登っていく感じ。大変大変。
頂上のあたりにくると・・・向こうからお兄さんが走ってくる。
最高の笑顔だ!雨なのに。
って、え?あ、ああ、違う違う。僕らは「東北サファリパーク」に来たんじゃないの。
その駐車場の誘導トラップにははまらないよ。

それにしても、初めて見ました。「東北サファリパークにお客さんがいっぱい」って風景。
びっくりした。僕らが通っていた頃は、「やってるのか?このサファリパーク」って
思いながら、いつも脇を通り過ごしていたのに。

まあ、雨の中遠くから駆け寄ってくるお兄さんのさわやかな笑顔にねえ・・・
引き寄せられるママさんは一杯いるんだろうなあ。ウエッヘッヘ。

さて、東コースが見下ろせる位置まで来た。
え〜と・・・・どうやってコースに・・・入るんだっけ?
確かコース脇の小道を走って・・・・どんどんどんどんセーフティーローダーで下っていく。

下っていく最中、頭の中は「警告」が繰り返し点灯中。

「確か・・・昔この小道の先で、すごく苦労したような・・・・なんでだっけ?」

・・・・・・・・・そうでした。そうだった。行き止まり状態になって、思い出した。
サーキットのイベントが始まってしまうと、「地下道」を通るしか方法がなくなるんです。
東コース。

その暗い地下道の幅は・・・5ナンバーサイズ。
どうやってもセーフティーローダーは入れない。無理やり入れよう・・・なんてしたら「はめっコ」
になっちゃう。

Uターン。ものすごく大変なUターン。あ〜びっくり。

結局、東コースを見下ろせる駐車場まで戻ってきて、それからEP82を降ろして、地下道を通しました。

ね?大変でしょ?入り口から東コースにたどり着くまで。
時間にして・・・・20分かかると思います。東コースの中に入るまで。
傷つきやすくなった世界で (日経プレミアシリーズ 2) (日経プレミアシリーズ 2)

傷つきやすくなった世界で (日経プレミアシリーズ 2) (日経プレミアシリーズ 2)

  • 作者: 石田 衣良
  • 出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社
  • 発売日: 2008/05/09
  • メディア: 新書

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

準備が良くて助かったもの [エビスサーキット]

ドライブシャフト交換は、経験豊かなメンバーが参加してくれていた事は当然なのですが、
現地に持ち込んだ機材が準備万端だった事が、作業時間を短くしてくれました。

今回のエビスサーキットへは、3台体制で移動しました。
1)EP82を載せるセーフティーローダー
2)ミニバン
3)サービスカー

サービスカー????

あれですよ。アレ。ほら、街でよく見かける「ニッサン バネットバン」

あれに工具を一杯に積み込んで現地に来てくれました。(なんたって、フォークリフトの整備が生業の人)

コンプレッサーを積んできてくれたので、ピットでエアガンが回せるようになったんです。
そのおかげでドライブシャフト交換がものすごく楽になりました。
もし、コンプレッサーが無い場合は、各ピットにAC100Vのコンセントが1コだけ装備されていたので、
電動工具を持ち込んだほうがいいと思います。

それと現地に行ってのキーポイントは・・・・移動の為の車選びが、ものすごく大事でした。
「5ナンバー車」でないとダメなんです。
高さ方向は大丈夫。バネットやセレナが通行できた。

いったいなに?って思われるかもしれませんが・・・・

スケジュールが始まると、エビスサーキットのピットには、外部からは「暗い地下トンネルをくぐり抜ける」
しか方法がなくなるんです。
そのトンネルの幅が「5ナンバー幅」
ちょっと危なかった。今回のメンバーがエルグランドとかじゃなくてよかった。

でも、今回のエビスは、車とか整備工具とかじゃないところに大変な難関が・・・

「雨」です。

それも「大雨と霧」
現地がどんなことになったかは・・・・え〜と、動画を再生できるようにしましょうかね。

土系のみんなを連れていって大正解だったんです。
彼らは、「青いビニールシート」が必須
ダートトライアルの会場に着くと、まず、地べたに荷物を置かないといけないです。
一日中土煙が舞うダートラ会場。(どう考えてもデート向きじゃない。どこのダートラ会場も女性客を
迎え入れる事を考えたほうがいいですよ。おトイレとか)
「青いビニールシート」を使うんです。

え?「ただ地面にひく為だろ?」ええ、まあ・・・そうなんですけどね。
エビスのピットって、ちゃんと屋根があるんです。ええ、あるんですよ。あるある。うんうん。
「青いビニールシート」がなかったら、僕らのチームは士気が萎えるところでした。ホントに良かった。
んじゃ、動画を再生していただいて。


nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

移動の関係はどうする? [エビスサーキット]

drambreke.gif点検修理の場所は、他に二つありました。
1)フロントブレーキーローターチェック(交換かも)
2)ステアリングコラム周りのチェック(前々からみんなに指摘されていたけど、なにかハンドルの動きがおかしい)

・・・・・間に合わないかも。ホントに。
この土日に片づけなきゃいけないのに。

ま、みんなは車の方ができるので、私は他の事を考える係。

8月16日の本番にあたって考える事
1)8月16日朝にエビスに到着するのか?それとも15日か?(一泊?)
2)撤収の方法(8月16日夜に帰宅を開始するのか?それとも一泊か?)
3)8名のドライバーの移動車の割り振り。

サーキット走行をそうこなしていないメンバーも含まれているので、できることならば
15日に練習走行はしておいたほうが良いような気がする。
(かなりの箇所をいじっているので、事前チェックが必要)

え〜と、エビスのホームページから調べると・・・・
(しかし、ホントにわかりにくいなあ。DIGITALSTAGE製品でサイト構築したほうがいいよ)
8月15日午後は全部東コースが「スーパー耐久走行会」になってる。
とりあえず、練習時間は確保できそうだ。

あとは、宿泊施設。
え〜と、サーキット側も宿泊施設を用意してくれているのね。
で、その他に塩沢温泉がある・・・と。

考え方として二つ。
1)まず、お盆真っ最中にこれから予約がとれるか?
2)15日深夜に現地入りするメンバーと15日日中に現地入りするメンバーとで分ける必要がある。
いくら何でも、16日に・・・なるかなって時間に現地に入って、宿泊施設の皆さんに迷惑を
かけるわけにもいかないだろう。

あと、私たちのイベントの特殊性を考えると「朝食」「夕食」の時間の問題が・・・・
15日日中に現地入りするメンバーなら、宿泊施設で「夕食」は食べられるだろう。
でも、16日朝の「朝食」の時間には・・・たぶんスタートフラッグが振られているような気がする。
それと16日夜の「夕食」も・・・
まともに宿泊施設が準備する時間に・・・チェッカーフラッグ?

う〜ん?????
とりあえず、15日日中組と15日深夜組がどうわけられるのか組み合わせを考えよう。
下手をすると15日深夜組は、16日の早朝に到着して、そのままイベント参加になるかも。
ま、まず今日の作業中にノート上で考えよう。
んじゃ、ガレージオーナーのところに向かって出発。





nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

エビスサーキットの耐久レースに出るぞ! [エビスサーキット]

大きな地震があった昨日、よく晴れた空の下で20年来の友人が18万円で買ったN1仕様のEP82の修理を
おこなっていました。

以前のオーナーがクラッシュしてほったらかしにしていたらしい。

そこそこ治して筑波を走らせていたんですけどね。
先日とうとう、走行中にホイールがバイ〜ンと・・・・

4本のホイールナットのうち3本までが折れてしまって走行不能。

お金がないし、どうしたもんだか。

友達、とか「縁」って大事ですね。

高校からの友人が私の勤務先の近くに自宅を構えてガレージまでこしらえていました
ダートトライアルC車地方選手権用に。

みんなで作業。お金がないからね。
パーツはトヨタ純正パーツセンターから購入してきて、トンテンカン。
ついでだから、歪んでいたボディも修正して、今までガムテープで貼り付けていたフロントライトも
(ほぼ)ちゃんと固定する事ができた。

で、板金屋さんみたいな事をしているうちに一つの構想が持ち上がってきちゃいましたよ。

どうも、今年のお盆に福島県のエビスサーキットで耐久レースがおこなわれるらしい。
というか、昨年、このガレージの持ち主は、シルビアでその耐久レースに参加したんだそうな。
(ダートトライアルとレースじゃあまりに走行環境が違うのによく走らせたね?)

エビスなら、若かりし頃にさんざん走らせた事がある。
あの車にとっても負荷がかかるコースで耐久・・・・・う、う〜ん。

でも、見るとこのEP82の所有者も乗り気みたいだ。
それじゃあ、やってみますか?おじさんになった僕らだと、そうそうスプリントレースに参戦する事もできない。
お金がないからね。(このBlogのテーマ?)

んじゃ、人集めをしよう、10年ほど前に間瀬の耐久に出場して・・・・とっても大変だった。
あれから10年。ものの見事におじさんだ。ムリムリ。人をたくさん呼んで、みんなで交代でドライブしよう。

んじゃ、いってみますか。「今度のお盆にはエビスにいるぞ!」

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車
エビスサーキット ブログトップ