予選を無事終えました [2013年JOY耐7h]

今年のJOY耐は、限度一杯の90台集合でした。
しかも、Class2が第2勢力として、19台も終結!
うち、14台がEP82という非常にうれしい状況になっています。
あ、結果ですか?
え〜と・・・・言わなきゃダメ?
・・・・まあ、例年通り皆さん予想できていると思いますけど、「EP82勢のペケ」です。
ええ、狙ってました。初めから。90台中の82位。(EP82という型式に賭けて。)
見事ミッションコンプリートだぜ。(まだ予選)
昨年より1秒遅くなってしまっています。
う〜ん・・・・「バラバラにしたものをタダ組み上げただけ。」の状態が1秒の差を作っているんだと思います。
車両そのものに不具合はなかった・・・はずなのですが、壊れています。ボディが。
予選中に会社の看板を掲げているClass7と接触しました。
(後日、現場にいた方からご指摘をいただきました。あの”ワザとぶつけにきた外車”は、正式にはClass4登録だったそうです。)
その行為に対し、コントロールタワー内で相当な時間、協議の場を設けさせていただきました。
まあ・・・一日の最後にJoy耐アドバイザー様から、参加者全員に向けてご自分の体験を交えながら、
「接触しない。接触されない競技のあり方」をご指導いただきましたので、それを良く反復しながら、明日の決勝に臨みます。
まずはとにかく完走です。

コメント 0