SSブログ

2023年JOY耐7時間耐久レースいくらかかった? [Joy耐2023]


なんとかウイルス(Covid-19)が、無くなったかのような世の中の動きですよねえ・・・

皆さん、ちゃんとマスク外してますか?

「マスクをしていたせいで、熱中症」なんて、笑えない話ですからね。ちゃんと状況の変化に対応してね。


ここのところ、出張が続いています。まるで2019年に戻ったかのよう。

で、地方都市で急遽新幹線に乗り継ぎしないといけなくなって・・・って、ここの駅、そうそう新幹線が止まらないんだった。

今、お昼ご飯を食べておかないと・・・また「お昼抜き」確定。


駅の構内をウロウロ・・・どこもお客さんが外で待ってる・・・ご飯が食べられる店舗。

まいったな。待ってる間に新幹線が来ちゃうよ。と・・・おおっ!この喫茶店は、ガラガラだ。

パッと飛び込むと・・・店員さんが出てこない・・・ん?なんだ???やっと女の子が出てきた・・・と、思ったら、なんだかモジモジ。


大丈夫。他に誰もいないから。サービスタイムじゃないから、タッチ厳禁でーす!なんてことしないから、さ、こっちに寄りなさい。」

「あ、あのう・・・」

「何?」

「いちごの商品は、ありません。」


え〜と???

いや、まずいだろう。とち・・・(言っちゃダメ!)なんとかの場所で、いちごのメニューが出せない喫茶店なんて。

「ああ、う〜ん・・・そうなのか。普通に食事のメニューはある?」

おずおずと綺麗なおねいちゃんが出してきたメニューは・・・

「デザートワッフル盛り合わせ」

「え〜と・・・これ、一つ?」

「はい・・・」

「うん。わかった。じゃ、これとホットコーヒも1つちょうだい。」


待つ・・・まあ・・・大丈夫だろう。新幹線まで30分ある・・・時間・・・かかるな・・・ワッフルって、そんなに焼くのに時間かかるっけ?


やっと出てきた・・・って、見た瞬間、「でっか!!!」

(叫んじゃったよ。店内で。ほんとに。)

タワー!!!!!!

ワッフル&生クリームがタワー!!!!!20cm・・・いや、もっと!!!!!


え?写真?

撮ってないよ。なんか、出てきた料理を撮影している人、いるけど、失礼でしょう。

「料理は、出てきたら、すぐ食え。ホットなうちに。」

っていうか、それどころじゃない。新幹線まで、残り15分切ってる。


全力で格闘開始。ワッフル&タワーに。

タワーの生クリームと周辺のデザート群をモリモリモリモリ・・・口に生クリームがついてることなんて気にしてられない。

広い喫茶店の店内で、おっさんが一人スイーツと格闘・・・・フイっと駅の構内を見上げると・・・

なんか・・・なんか、みんなこっち見てる。高校生のおねいちゃん達だけじゃなくて、Yシャツ姿のおっさん達も。

何?見てるんだったら、みんなこのお店入りなよ。って・・・皆さんの視線の先を辿ると・・・店内に白い張り紙が・・・


ん???


「いちごの○○カフェは、6月30日をもって閉店します。」


しまったあああああ〜!この店からの最後の挑戦状だったかああああ〜!!!!!

食ったる。残さず食ったる!!!!って、やっとワッフルが見えてきた。ほじくり返すと・・・ワッフル・・・

6・・・いや7・・・いや8枚!!!新幹線まで、残り10分!!!!


10分後・・・新幹線の自由席に飛び込んでましたよ。

やってやったぜ。ワッフル8枚、ホットコーヒーで流し込んでやったぜ。食べ物無駄にしなかったぜ。俺。


その後・・・お客様との打ち合わせの席で、下を向くと・・・大変。

久々の体験っていうか、幸せなんだよね。日本。なんだかんだ言って、とにかく食べ物に困らないんだから。

「あ、お客様、可能なら、現場見させていただいていいですか?何事も現地現物ってことで。」

とにかく上の方を向いてないと・・・歩くんだ。とにかく。理由をつけて。


無理。飛び出しちゃう。下向くと。何かが。


さて、そんな土地で開催された2023年Joy耐7時間耐久レース。

毎年恒例の「いくらかかった?」

ジャン!

2023Joy耐参加費用.jpg

47万1,317円かかりました!


今年は、だいぶ切り詰めました。とにかく色々なものの価格が上昇しているので。

例年は、新品ドライタイヤ6本持ち込みのところをフロント側4本だけにして、リヤは練習用タイヤで溝が一番残っていた2本を持ち込みました。

レインタイヤも4本持ち込みましたが、これは、過去に購入していたものです。

(今年は雨が降る大会になりましたが、レインタイヤは使わずに乗り切りました。)


消耗品代の中に含まれるブレーキパッド等は、実は、2022年大会の時に2年分購入していたものです。

昨年の時点で、物価がどんどん上昇していくことはわかっていたので。

なので、来年(2024年)は、とてもこの金額では収まらないことになります。


この円グラフにまとめた費用の他に参加メンバー各員の交通費代や宿泊代が追加されることになります。

では、そんな費用をかけた大会の結果はどうだったか?


予選出走53台中、50位(クラス9台中7位)

決勝出走54台中、32位(クラス9台中6位)


決勝出走54台のうち、チェッカーフラッグを受けることができたのは、42台です。(77.8%)

チェッカーフラッグを受けることはできなかったけど、完走扱い(規定周回数クリア)となったのは、48台でした。(88.8%)

決勝走行中のベストタイムは、54台中の51番目でした。


スタート前は、これまで参加してきた9回の大会中、最も参加台数が少ないこの大会は、そんなに変な混乱も起こらないだろうと思っていたんです。恐らく、自分達自身にもそんな変なトラブルは起きないだろうと・・・


実際は、チェッカーフラッグ率が8割を切ったことが示す通り、ものすごく難しい大会になりました。

金曜日からの様子を次回から記事にしていきましょう。


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 3

コメント 0