FlashAirを使おうとしたら、ものすごく大変だったというお話 [雑談]
なんとかウイルス(Covid-19って言って)が再び猛威を振るうようになって・・・
再び「不要不急の外出を控えましょう」という状況になってきましたねえ・・・
まあ、Go Toなんとかを始めた時点で想像できたことだし、恐らくデータを冷徹に収集している方々がいらっしゃるんだと思います。
私は、日本人らしく「曖昧さ」でこの状況も切り抜けると思うんですよね。ほら、みんな・・・普通に通勤電車乗って出勤しているじゃない。
春のパチンコ店騒動後、実は、薄々気がついてるでしょ?みんな。
「・・・しゃべらなきゃいいんじゃね?」
テレパシーですよ。みんな。テレパシーが使えるようにならないと。
え?無理?あ、う〜んと・・・じゃあ、あれだアレ。
目っと目っで通じ合うううう〜そういうな〜かになりたいわ〜!
はいっ!近くの人と見つめ合って。あなたの頭の中のどす黒い思念が・・・ひっひっひ。
まあ、「空気の遮断」(必要なものだけを取り込む)って大事で、その効果を実証できるものが住友ベークライトから販売されています。
家庭用鮮度保持フィルムってやつなのですが、こんな感じになります。
これ、どちらも同じ日に買ったバナナです。
買ってから4日・・・かな?
この住友の袋に入れておくと、鮮度にこんなに違いが出るんです。
「買いだめ」をこの冬はしないといけなくなると思うので、ぜひ使ってみてください。
さて本題。
今回のお話は、キオクシアのFlash Airを使おうとしたら、とってもとっても大変だった。
というお話。
記録用に残しておきます。
このBlogに掲載している写真は、CanonのPowerShot SX40HSというデジカメを使っています。
もう、だいぶ古いモデルなのですが、「0cmでピントが合う」ということで、愛用しています。特に不具合もないですしね。って思っていたのですが・・・意外なものが壊れた。
それは、SDメモリーカード。8GB品。全く撮影データが記録されなくなっちゃった。
Panasonic品だったので、恐らくPoserShotを購入する前に使っていたPanasonicのFZ・・・忘れた。
とにかく長い時間が経過していたんだと思います。いつの間にか。
壊れちゃうことがあるんだね。駆動部が全くない記憶デバイスでも。
で、すでに古いSX40HSにSDメモリーカードを新しく買うと言っても・・・あまり容量が大きいものも実は使えないのじゃないかと。
色々探したところ「そもそもSDメモリーカードそのものにWi-fi機能が内蔵されている」商品が販売されていることを知りました。
まあ・・・私のSX40HSから直接みんなのスマートフォンに撮影データを転送できたら、便利かも。
たまにAE86レースの彼には、「競技の写真データ一通りこのUSBメモリーカードにコピーして。」なんて渡されるからね。
購入したのは、東芝(現社名はキオクシア)のFlash AirというSDメモリーカードです。64GB品。
自宅に商品が到着した時点で、「アレ?」感が・・・
パッケージの言語がね。
中国語版だ。これ。
結局、キオクシアのホームページで取扱説明書をダウンロードすることになるんだけど・・・
Mac版FlashAirToolをダウンロードしてインストール。
iMacのSDメモリーカードスロットに差し込んで・・・
ネットワーク設定終了
これで、FlashAirをSX40HSに差し込めば、データの転送ができるんだと思っていました。しかし・・・
ここからが長かった・・・
どうもFlashAirドライブ設定というものをしないと、FlashAirのデータにアクセスできないらしい。
FlashAirをiMacから取り外して、SX40HSに差し込む。
iMacの無線LANをON
設定中です。
1分・・・では終わらなかった。数分待って・・・・
設定完了したのね。
なにが変化したんだろう?????
書類フォルダがなにか・・・
ああ・・・書類フォルダの中にflashairというフォルダを作ってくれたのね。
で????
あ、ああ・・・FlashAirDriveというソフトウエアを立ち上げるのね。
・・・・ここでね。ここで止まったの。
何回FlashAir接続ってボタンを押しても、なにも起きない。
う〜ん・・・まあ・・・考えられるのは、私のiMacはセキュリティがかなりガチガチに固めてあるせいかと・・・
多分・・・多分、FlashAirのせいじゃないんだよ。
キオクシアのホームページで他のOSの取扱説明書を一通りあさる。
なになに・・・ブラウザで、http://flashair/って打ち込めばアクセスできるのね。
ああ・・・う、うん・・・明らかにまずいよね。このホームページデザイン。
タイトルバーは、「安全ではありません」って出てる。
アウトでしょう。触るとろくなことがないホームページ。きっと。
さて、どうしたものか・・・・
もう、諦めて「普通のSDカード」として、USB読み出しだけしようか・・・
色々調べたところ・・・解決法を提示してくれている人がいましたよ。
今では、Safariのお気に入りにFlashAirとして登録しておいて・・・
FlashAirのSSIDを選択
Flash AirをSX40HSに入れたまま、電源ボタンをon
やった!Safariの画面上にFlash Airのフォルダーが表示された。
こんな感じで、月別にデータフォルダが生成されています。
中身を見ていくと・・・
ちゃんとデータにアクセスできてる。
で、面倒だと思うのは・・・
Macへの取り込みには、いちいち1画像ごとに中身を確認した後、コンテキストメニューでイメージを”写真”に保存としなければいけないところ。
まあ、無駄なデータをMacに取り込むことが防げて良いんですけどね。
ふう・・・なんとか無駄にならずにすんだよ。FlashAir。
早速AE86レースの彼に報告。
「そんなことしてもらってもさあ・・・無駄だぞ。」
「え・・・・いや、だって、いちいちUSBメモリーを介さなくていいじゃん。」
「いや、そういうことじゃなくって・・・」(なんで下向いてモジモジ?)
「スマートフォンじゃないんだよ。俺。」
は????
「携帯電話。大事にしてるんだあ・・・この携帯が終わる時が、俺も終わりの時さ。(大げさ)」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
何でだああああああ〜(苦悩)